gitのインストール
$ brew install git $ git --version #=>git version 2.14.2のように表示されればok。
鍵を作る
上記の記事を参考に鍵を作成します。
$cd ~/.ssh
. は隠しファイルだからls -aであることを確認することができる。
.sshディレクトリに移動したら鍵を作成する。
$ssh-keygen -t rsa
パスワードの設定もできるようだけど、面倒なのでEnter連打で作成する。
すると鍵が作られますね。 .ssh以下にid_rsaとid_rsa.pubがあるのが確認できるかと思います。 id_rsa.pubが秘密鍵ですね。 こちらは自分のパソコンで持っておきます。もう一つのid_rsaが公開鍵。これをgithubに載せます。
pbcopy < ~/.ssh/id_rsa.pub
上記のコマンドで、鍵をコピーしましょう。 これをgithubに載せます。
githubのpersonal settingsから「SSH and GPG keys」を選択しましょう。
「New SSH Key」をクリック。
titleは適当に。 keyのところに先ほどコピーした鍵を貼り付けます。
鍵を設定したら、接続を確かめます。
$ ssh -T git@github.com
これで以下のように返ってきたらokです。
Hi (account名)! You've successfully authenticated, but GitHub does not provide shell access.